サービス紹介

障がい者グループホームの必要性について

 ・障害者等の地域生活・地域移行の「受け皿」として重要なグループホーム(共同生活援助)については、全国で整備が進められ、現在、約12万人が利用している。必要な方が利用できるよう、サービス量を確保していく必要がある。  

・入院中の精神障害者に対して退院後の住む場所について質問したところ、約6割が自宅又は賃貸住宅、約2割がグループホーム等と回答している。

国保連データより抜粋
共同生活援助は、区分1を除き、各区分とも増加傾向にある。

利用者の概要について

 障がい者の方(18歳以上が対象)がグループホームを利用するためには、「障害認定審査」と受ける必要があり、審査の結果は7段階で判定されます。    

区分なし 支援を受けるには該当しないと判断された場合
区分1~区分6 数字の小さい方が症状の軽い方、
数字の大きい方が支援をたくさん必要とする方
*障害の種類(知的・身体・精神)は関係なく、公平に判断される。
*日常生活でどれくらいのことができるかを評価する。
*”一番良くない状況”の時を想定して判定される。

グローバル・ワンが提供するサービス内容について

  • 物件探しの相談や法人設立のお手伝いを承ります​
  • サービス管理責任者等の人材を紹介します​(オプション/別料金)
  • 申請書類の作成をします​
  • 職員の研修や、運営マニュアルの提供をします​
  • ホームページやパンフレットの作成・管理をします(オプション/別料金)​
  • いつでも相談対応します(営業時間10:00-17:00、メールは24時間受付)​
  • 法改正などのセミナーを月1回開催します​
  • 第三者評価受審のお手伝いをします​
 

新規事業所開設までの流れについて

※最短2ヵ月での開設が可能です!